【英語の歴史02】海賊が媒介したラテン語との長いつきあい
英語は「ローマの教養を身につけた海賊たち」の言語だといえます。根っこのゲルマン魂はさておき、英語はラ ...
【英魂羅才】worthとvalueの違い:実体と抽象、使用価値と交換価値
当サイトで長期に人気を集めている記事は、英語が「思ったよりラテンな」ゲルマン語族に属する言語なことを ...
【英語学】メジャーな英語方言とイギリス英語の訛(RP、コックニー、エスチュアリー、MLE)
リンガフランカ化した英語には、本国のイギリス(ブリティッシュ)英語を含め、9つのメジャーな方言があり ...
【英語の話】些細なことじゃないトリビアの語源
当サイトには重いテーマを扱った記事が多いので、気軽に読んでもらえるカテゴリーとしてトリビアを設けまし ...
【令和元日】天皇という君主政のマジックと時限爆弾を抱えたままの日本
令和元年、あけましてあめでとうございます。平成さん、お疲れさまでした。 平成最後の日、テレビは金太郎 ...
【経済】資本主義の簡単な歴史と令和日本
資本主義の歴史段階を簡単に説明した英文記事を紹介します。そんな気になったのは令和が始まるからかもしれ ...
【英語トリビア02】アメリカ版「知恵袋」の政治ネタ
アメリカの知恵袋に相当する Yahoo! Answers から、英語学習のお役に立ちそうな項目を見つ ...
【英語で読む日本】新元号「令名」の時代が始まる – New Era Reiwa will start on May 1, 2019
わが園に梅の花散るひさかたの天より雪の流れ来るかも 新元号「令和」の典拠となった梅の宴を催した大伴旅 ...
【アメリカのジレンマ02】ホワイトギルト:レイシストの烙印に怯え “院政” を敷く白人社会
前回も書きましたが、奴隷制はできればないことにしたい、アメリカ最大のトラウマです。そのトラウマの内実 ...
【アメリカのジレンマ01】奴隷制の暗い影:アメリカの一流大学を覆う歴史抹消衝動
アメリカ社会は奴隷制の影をずっと引きずっています。奴隷制は経済史的に見れば、安い労働力で綿花を生産し ...
【一神教への道】ユダヤ教の変質:エジプトのアテン宗教改革とヘブライ人のコンプレックス
ユダヤ教の一神教化が蒔いた種はキリスト教とイスラム教の二大宗教へ受け継がれ、人類史を劇的に変化させた ...
【英米論3】新自由主義という全体主義:不遇者の雇用を生む戦争、不平等を拡大させる社会正義運動
新自由主義は全体主義運動です。共産主義と変わりません。大量に生み出される不遇者の雇用対策として戦争が ...
【Queenライ三部作02】Seven Seas of Rhye:善悪を超えたものを善悪で裁くということ
Seven Seas of Rhyeの "Rhye" とは何なのでしょうか?それを調べるところからフ ...
【Queenライ三部作01】”My Fairy King”:なぜフレディはマーキュリーと名乗ったのか?
フレディ・マーキュリーの本名はファルーク・バルサラ。彼はなぜフレディ・マーキュリーという芸名を選んだ ...
【英米論2】財産と自由:運命の分かれ目となったジョン・ロックの自然権思想
なぜ現代がアングロサクソン(英米)の時代になったのかを探る2回目となります(初回記事はこちら)。今回 ...