【ロシアとウクライナ】独立自治をめぐる仁義なき “宗教” 代理戦争
ウクライナ独立の動きは政治マターから宗教マターへ展開し始めた。正教会という精神的紐帯の破壊を狙ったC ...
【文化の重層性11】サクラメント・ゲルマンvsユダヤ・共苦思想
今回はカトリック教会のサクラメントについて説明する。サクラメントはたくさんの種類があって全部見ていく ...
【文化の重層性08】 ハイネの警鐘:思想革命の恐ろしい帰結
今回は文化の第三層(在来宗教、基層信仰の世界)に関わる話をしよう。 19世紀、自由進歩思想華やかなり ...
【文化の重層性05】ヨーロッパの危機意識と止まらないロゴス
この西洋文化の重層性に関するシリーズ記事を書いている動機は、文化破壊への抵抗である。この文化を破壊す ...
【文化の重層性01】英語は三階建て:1F ゲルマン、2F フランス、3F ローマ
これから数回に分けて、英語の形成史、哲学の語源、悪魔の語源などを手がかりにして西洋文化の重層性につい ...
【金融の歴史02】高利貸しのタブーが解かれた理由(続)・カネにまつわる名言集
前回に続き、高利貸しに対する考え方の変化を追っていこう。 金貸しはいかにして罪であることをやめ、社会 ...
【英語学】 固有名詞学と英語人名の変遷
(アイキャッチ画像出典:) 当サイトも英語サイトの端くれなので、英語そのものについても書いてみようと ...
【未来社会考】チェコ人セドラチェク氏による新経済社会システム論
一部で話題になっているNHKの異色経済番組「欲望の資本主義」で、ひときわ目を引くのがユーモアを含んだ ...
【近代史】芥川龍之介「神神の微笑」:西の海外進出と日本の “無思想” の抵抗
芥川龍之介に「神神の微笑」という小品がある。キリスト教に材をとった、いわゆる切支丹物(きりしたんもの ...