♪音楽 【音楽】プリンス “Colonized Mind” ― 植民地根性って? 惜しくも亡くなってしまったプリンスに "Colonized Mind" という曲がある。2009年発売の3枚組アルバムの1枚目 "Lotusflow3r" に収録されている。シンプルな歌詞は鋭利な現代批判になっている。そこには彼のエスニシテ... 2018.05.25 ♪音楽英語の話
♪音楽 【音楽】Steely Danウォルター・ベッカー追悼 投稿:2017年9月下旬(改稿:2018年5月24日)ウォルター・ベッカー(Walter Becker)追悼記事になる。ベッカーはアメリカのスティーリー・ダン(Steely Dan)というバンドのコアメンバーだったひと。まだ60代でホントに... 2018.05.24 ♪音楽英語の話
♪音楽 【音楽】U2 “With or Without You”:”She” とは誰なのか?なぜ主人公の無為なのか? U2の名曲 "With or Without You" は切り詰められたシンプルな英語で書かれている。そこには一義的な解釈を拒むような、アイルランドの悲しい歴史とネイティブたちの複雑な感情が投影しているように思われる。 2018.02.20 ♪音楽宗教歴史英語の話